page icon

東伊豆認定こども園の利用詳細

1.園の概要


園名社会福祉法人たちばな童園 東伊豆認定こども園
公式HPhttp://inatorihoikuen.com/index.html
住所静岡県賀茂郡東伊豆町稲取字水ノリ3349-11
電話番号0557-95-3232
園定員90名
受入可能クラス4歳児、5歳児
登園経験のない子どもの受け入れ不可
送り時間08:30
迎え時間17:30
延長保育なし
給食給食あり
アレルギー対応なし
服装貸出体操服
園と宿の距離約4.3km(車で10分)
  • 保育園留学児も園バスを利用することができます。
    • 園バスについて
      so-an 錆御納戸ご利用者
      バス到着時間の目安登園 08:26/降園 16:24
      乗り場静岡銀行 稲取支店の駐車場 宿泊施設から徒歩1分
      東伊豆町お試し移住体験施設ご利用者
      バス到着時間の目安登園 08:26/降園 16:25
      乗り場清光院の駐車場 宿泊施設から徒歩5分
      • 園バス乗車利用料は片道60円(現地精算)です。
      • バスをご利用いただける日
        • お子様だけで乗車、登降園できるのは3日目以降です。初日と2日目、最終日は、自治体様の送迎車に保護者様も同乗にて付き添いをお願いいたします。
        • 初日・2日目 自治体様の送迎車に保護者様とお子様同乗にて登園。降園も同様に、まず停留所で保護者様をピックアップ。自治体様が園で保護者様とお子様を乗せて、降園。
        • 3日目以降 在園児さんと一緒にバス利用。 最終日のお迎えは、初日のように保護者様も同乗にて園へお迎えをお願いいたします。
      • 待ち合わせ時間厳守でお願いします。何らかの理由で出発時間に間に合わない場合は、園にご連絡ください。
      • 他の停留所に寄りながら向かいますので直線距離よりもお時間がかかります。

【園の写真アルバム】

2.持ち物


すべての持ち物に記名をお願いします。

【毎日の持ち物】
対象クラス備考
全クラス共通着替え(上・下・下着)
着替え袋
リュック
給食袋
水筒
ハンカチ

【園で借りられる物】
備考
おしぼり・ケース
ナフキン(ランチマット)
お弁当箱空のもの
箸・スプーン
コップ
帽子

【その他】
初日は印鑑をご持参ください。

3.服装


貸出体操服で登園してください。
汗をかいたり貸出体操服が汚れた際のお着替えは、私服で問題ございません。

4.給食


給食給食あり
おやつあり
アレルギー対応なし

5.連絡帳について


連絡帳を園でご用意いたします。登園初日にお受け取りください。

6.健康面について


発熱について37.5度以上の発熱がある場合、ご連絡いたします。お迎えをお願いします。
感染症について 園内でインフルエンザやコロナの感染が確認された場合、保護者の方にご連絡いたします。預かりをご希望の場合は通常通り登園は可能です。 同じクラス内で感染が確認された場合、保健所の決まりに従って待機期間を設け、その期間が過ぎた後は通常通り登園を再開します。
保育中のケガについて保育中のけがについては園の方で対応します。
与薬について対応不可
病児保育対応不可
登園を控えていただく場合上記以外は特になし
遅刻や欠席は、園に直接ご連絡ください。

【保険について】
一時保育児童適用の保険の指定はございません。 任意となりますが、ご家族様の判断により、必要であれば国内旅行保険へあらかじめ加入の上ご参加いただくことをお勧めいたします。

7.現地支払い項目


項目値段備考
園バス利用料片道60円園バスをご利用される場合

8.その他・注意事項


  • なし