上士幌町認定こども園 ほろんの利用詳細
1.園の概要
園名 | 上士幌町認定こども園 ほろん |
---|---|
公式HP | https://www.kamishihoro.jp/sp/horon |
住所 | 北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線238番地 |
電話番号 | 01564-2-3686 |
園定員 | 170名 |
受入可能クラス | 3歳児、4歳児、5歳児 |
登園経験のない子どもの受け入れ | 可 |
送り時間 | 08:30 |
迎え時間 | 17:00 |
延長保育 | なし |
給食 | 給食あり |
アレルギー対応 | なし |
服装 | 私服 |
園と宿の距離 | 約0.9km(車で3分/徒歩で10分) |
【園の写真アルバム】
2.持ち物
すべての持ち物に記名をお願いします。
【毎日の持ち物】
対象クラス | 物 | 備考 |
---|---|---|
全クラス共通 | 着替え(上・下・下着) | 2~3セット |
通園バッグ | ||
使い捨てビニール袋 | 2~3枚 | |
歯ブラシ・歯磨き袋 | ||
スプーン・フォークセット | ||
水筒 | ||
コップ | ||
午睡用バスタオル | ||
運動靴(送迎用とは別のもの) | 外遊び用で使うため、汚れても良いもの推奨 |
【園で借りられる物】
物 | 備考 |
---|---|
園指定の帽子 | |
午睡用布団 |
【季節の持ち物】
詳細は面談時にお伝えします。
夏期(6月〜8月頃) | サンダル、水着(7月まで)、水遊び用の体拭きタオル(7月まで) |
---|---|
冬期(12月〜2月頃) | スキーウェア、スノーブーツ、防水手袋、長靴、防寒小物(帽子・ネックウォーマー) |
3.服装
私服で登園してください。
スカート、フード付きなどの引っかかる服装はお控えください
4.給食
給食 | 給食あり |
---|---|
おやつ | あり |
アレルギー対応 | なし |
5.連絡帳について
保護者の方向けの連絡ツール「コドモン」を使います。
連絡帳ツールのダウンロードについては、面談時にお伝えします。
6.健康面について
発熱について | 37.5度以上の発熱がある場合、ご連絡いたします。 |
---|---|
感染症について | ご連絡いたします。 |
保育中のケガについて | 保育中のけがについては園の方で対応します。程度によってお迎えに来ていただくことや、早急に病院受診が必要なけがの場合は、救急車を要請します。 |
与薬について | 対応不可 |
病児保育 | 対応不可 |
【保険について】
一時保育児童適用の保険への加入を、すべてのご家族にお願いしております。保険対象はケガのみ適用です。(料金はプランに含まれています。)
任意となりますが、ご家族様の判断により、必要であれば国内旅行保険へあらかじめ加入の上ご参加いただくことをお勧めいたします。
7.現地支払い項目
なし
8.その他・注意事項
なし