page icon

法輪保育園の利用詳細

1.園の概要


園名法輪保育園
公式HPhttp://www.hourin-hoikuen.com/
住所鹿児島県錦江町城元777番地
電話番号0994-22-0010(平日9:00~17:00)
園定員30名
受入可能クラス2歳児、3歳児、4歳児、5歳児(*1)
登園経験のない子どもの受け入れ
送り時間8:00
迎え時間18:00
給食給食あり(白米持参)
アレルギー対応除去食で対応
服装私服
園と宿の距離約200m(徒歩で3分)
(*1) 3~5歳児クラスに兄弟姉妹がいらっしゃる場合のみ、2歳児の受け入れも相談可能です。

【園の写真アルバム】

2.持ち物


すべての持ち物に記名をお願いします。

【毎日の持ち物】
対象クラス備考
全クラス共通通園バッグ
着替え1セット
使い捨てビニール袋1枚
コップ
ハンカチ
歯ブラシ
かけ紐付きハンドタオル
水筒
上靴
バスタオル午睡用2枚
日除け帽子

【園で借りられる物】
備考
午睡用布団

【季節の持ち物】
詳細は面談時にお伝えします。
夏期(7月〜8月中旬)水着、体拭き用バスタオル

3.服装


私服で登園してください。

4.給食


給食給食あり(白米持参)
おやつあり
アレルギー対応除去食で対応

5.連絡帳について


連絡帳を園でご用意いたします。登園初日にお受け取りください。

6.健康面について


発熱について38度以上の発熱がある場合、ご連絡いたします。
感染症について医師の診断に従い、待機期間を経過次第保育を再開いたします。本人の体調や園の受け入れ状況により、保育をお断りする場合もあります。
保育中のケガについてすり傷などの園内でのけがは、園で対応して夕方迎えに来られた時に共有させていただきます。程度によってお迎えに来ていただくことや、早急に病院受診が必要なけがの場合は、救急車を要請します。
与薬について対応不可
病児保育対応不可

【保険について】
一時保育児童適用の保険がございます。
保険はケガのみ適用です。任意となりますが、ご家族様の判断により、必要であれば国内旅行保険へあらかじめ加入の上ご参加いただくことをお勧めいたします。

7.現地支払い項目


土曜日の保育を利用する場合は、現地精算となります。 ご利用希望については、園との電話面談でお申し出ください。