北海道浦河町 小学生向けプログラムの詳細

フレンド森のがっこう

フレンド森のがっこうは、「本物の体験」に出会える場所。子どもの「幸せ」と「自発性」を優先しながら、森や川、海での遊び、アート、クラフトマンシップ、地域資源を活かした体験など、多様な活動を通して、未来をしなやかに生きる「逞しい」頭と身体を育てます。
学童「キツツキの森」は、森のようちえん園舎内で過ごし、子ども達の興味・関心を尊重した遊びが展開されます。

1. 施設概要

施設名フレンド森のがっこう
公式HPhttps://school.nakayoku.jp/
住所北海道浦河郡浦河町東町かしわ4-339-14
電話番号080-8058-5551(平日09:00~17:00)
給食給食あり(*1)
園との距離フレンド森のがっこう:園に隣設 学童「キツツキの森」:園内
宿との距離約7km(車で10分)
(*1) 給食費はサービス料金に含まれております。

【写真アルバム】

2. ご利用の条件

【対象年齢】
小学生(全学年)

【ご利用可能な日程】
フレンド森のがっこう学童「キツツキの森」
学期中(月〜金)08:30~13:3013:30~17:00
学期中(土)09:00~15:00
長期休業(*2)08:30~17:00
日・祝日
(*2) 長期休業の日程
2023年度の長期休業の日程です。この間、学童のみのご利用で森のがっこうはお休みです。
  • 夏休み:7月21日〜8月21日(お盆休み:8月11日〜8月16日)
  • 冬休み:12月25日〜1月18日(年末年始休み:12月29日〜1月3日)
  • 春休み:3月25日〜4月5日(年度末休み:3月末の3日間)
 ※春休み期間は暫定の日程になります。2024年1月ごろ確定をこちらのしおりでご案内いたします(2023年11月時点)

【補足事項】
  • 小学生のお子さまはフレンド森のがっこうと学童をセットで、時間帯に分けてご利用いただけます。 
  • 園から施設までは、お子さまご自身で徒歩で移動していただきます。日中の保護者さまの送迎は必要ありません。
  • 土曜日や長期休暇中(夏休み・春休み・冬休み)は、フレンド森のがっこうは休みのため、学童を利用いただきます。

3. ご利用料金の目安

学期中(月〜金)10,000円/日(08:30~17:00)
学期中(土) 8,000円/日(09:00~15:00)
長期休業10,000円/日(平日8:30~17:00 )
※給食費、貸出品費用を含みます。
※目安金額ですので、施設へのお申し込み時にご確認ください。

4. 申込みまでの流れ

  1. 保育園留学の予約ページからご希望の日程をお選びいただき、オプション選択で「小学生向けプログラム」を選択します。ご利用の人数を入力したのちに、予約を完了させてください。
  1. 予約が完了しましたら、施設より小学生向けプログラムの申込み手続きに関する連絡が届きます。
  1. 施設の案内に沿って、小学生向けプログラムの正式申込みを行っていただき、予約が確定となります。
    1. ※ご注意点
      • ご予約をいただいてから、1週間後を目安に保育園留学のご予約を確定いたします。この間に、施設への小学生向けプログラムの正式申込みを完了させてください。
      • 保育園留学の予約承認後は、規定のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。(キャンセルポリシーご参照)

5. お問い合わせ先

小学生向けプログラムに関するお問い合わせは、下記へご連絡ください。
 TEL:080-8058-5551(平日09:00~17:00)  Mail:school@nakayoku.jp
※保育園や保育園留学運営事務局への直接のお問い合わせはご遠慮いただいております。

6. その他・注意事項

個人情報の受け渡しについて
小学生向けプログラムの手続きを進めるために、申込みご家族さまの個人情報(氏名、メールアドレス、電話番号)を保育園留学事務局より、小学生向けプログラムの実施施設に共有します。
怪我・トラブルについて
小学生向けプログラムに関する詳細の確認・申込みは、ご家族さまと施設間で行っていただきます。そのため、預かり中の欠席や怪我、トラブルが生じた場合、保育園留学運営事務局は一切責任を負いかねますことをご了承ください。

7. 留学体験談

「フレンド森のようちえん」と「フレンド森のがっこう」に、姉妹で留学したご家族のインタビュー記事です。